【補助金】北杜市商工会独自:令和7年度「企業・地域活力創出支援事業」申請者の募集について

当会では、会員企業の策定する事業計画に基く新商品開発や販路開拓に向けた取り組みや、グループで取り組む地域振興に向けた取り組み等を支援する「企業・地域活力創出支援事業」を実施します。

この事業は、単独企業または会員企業同士が共同して取り組む事業計画の実現を支援するため、その活動事業費の一部を助成するものです。

つきましては、本年度の事業実施希望者を下記のとおり募集いたしますので、事業計画をお持ちの会員企業は積極的にご応募いただきますようお願いいたします。また、事業計画書作成が初めての会員さんでも積極的なご活用お待ちしております。

1.助成対象

当会員であり、下記のいずれかの事業計画を必ず策定し、事業効果が見込まれ、事業採択決定日から令和8年1月31日までの実施期間内に、採択事業及びすべての支払いが終了する取組であること。

(単独企業等)

(1)新分野の進出・新製品開発や販路拡大等にかかわる事業

(2)地域資源を活用した新商品・サービスなどの開発や販路拡大等にかかわる事業

(3)経営革新計画等の計画実現に向けた取り組みにかかわる事業

(共同実施事業)

(1)  農商工連携・地域資源活用等の取り組みで、複数事業者が連携して取り組む新商品・新サービスの開発や販路開拓に取り組む事業

(2)  会員企業が共同して取り組む新商品・新サービスの開発や販路開拓または、地域の賑わい、地域コミュニティの創出が期待される事業

(3)  地域内の社会的課題への対応に向けた取り組みとして期待される事業

(4)  その他、地域経済の活力創出につながると期待される事業

 

2.応募受付期間  令和7年7月10日(木)~ 令和7年9月25日(木)

(但し、上記期間内であっても、予算額に達した場合は募集を終了致します。)

 

3.採択決定方法  応募期間中毎月25日までに申請のあった先着4件までの申請について、翌月上旬に開催する

審査会において申請者による事業説明と面接(30分程度)を行い、事業採択の可否を決定する。

 

4.助成内容  1案件につき 300,000円以内(助成対象経費の10分の9以内)

*過去に利用した会員は1案件200,000円、助成対象経費の3分の2以内とする。

*ホームページ及びマップ作成費の助成率は助成対象経費の2分の1以内とする。

*審査会において助成金額を減額することがある。

*より多くの会員企業に活用いただくため、2年連続の申請はできない。

 

5.申込方法  申込希望の方は一度商工会へご連絡ください。申請に関する説明の後、申請書を作成しご提出いただきます。申請内容の修正はありますので予めご承知置きください。

↓事業内容の詳細は、下記の実施・募集実施要領を必ず一読してご確認ください。↓

R7_企業地域活力創出支援事業_実施・募集実施要領(PDF)

(様式1)交付申請書(別紙1・2)計画書・予算書(Word)

(様式1ー別紙3)過去補助事業者_報告書(Word)

R7_(別紙1・2記載コメント付)企業・地域活力創出支援事業(PDF)※計画書作成活用

企業・地域活力創出資金申請モデル例(PDF)※計画書作成活用