主な支援内容
経営改善普及事業
経営相談
経営のことでお悩みの皆様に対して、経営指導員等が適切なアドバイスを行います。
また、お忙しい皆様のために、経営指導員が直接お伺いしてご相談に応じる巡回指導も積極的に行っておりますので、ご利用下さい。
金融
経営をより安定、向上させるために金融や信用保証に関する相談や斡旋を行っています。有利な事業資金をお探しの方は、お気軽にご相談ください。 主な融資制度をご紹介します。
商工貯蓄共済融資制度
商工貯蓄共済に加入後、6ヶ月以上遅滞なく掛金払込を継続していると事業資金又は生活資金の融資斡旋を受けることができます。
マル経融資制度
原則として6ヶ月以上、商工会の経営指導を受けた小規模事業者の方が、事業資金を商工会の推薦により無担保、無保証、低利で融資を受けられる制度です。
商工会・商工会議所会員融資制度スイフト500
商工会の経営指導員の審査・判断を裏づけとして保証協会および金融機関からの迅速な融資により、会員企業を支援していく融資制度です。本融資の特徴は、
- ①商工会・保証協会・金融機関の提携により、商工会会員の多様な資金ニーズに迅速に対応
- ②利用限度額内での借り換えが可能(運転資金のみ)
- ③記帳機械化システムの利用者等は金利が優遇となっています。
他に日本政策金融公庫融資、山梨県商工業振興資金融資のあっせんを行います。
利子補給制度
北杜市内の小規模事業者の金利負担の軽減を行い、経営の安定を図るためも設けられた制度です。利子補給対象融資制度を利用した方を対象に、北杜市商工会が所定の審査の後、借入残高に対して規定料率の補給金を交付するものです。
・利子補給対象資金
日本政策金融公庫融資
商工貯蓄共済融資
山梨県商工業振興資金
・1事業所の利子補給金支給限度額 10万円
- ①北杜市内(以下「市内」という。)小規模商工業者で常時雇用する従業員の数が50人(商業又はサービス業を主たる事業とする事業者にあっては20人)以下の会社もしくは個人
- ②中小企業信用保険法施行令(昭和25年政令第350号)第1条第1項に規定する業種に属する事業を行うもの。
- ③市内に事業所を有する者で、引き続き事業を継続しようとするもの
- ④市税を完納している者
- ・市税とは、個人住民税〈普通徴収・特別徴収〉、法人市民税〈法人事業所のみ〉、
固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税をいいます。 - ⑤北杜市商工会の会員である者又は商工会の指導を6箇月以上受けている者
・資格要件(抜粋)※次の要件をすべて満たす場合が該当します。
税務・経理
税金の各種控除を知りたい、青色申告制度ってなに?など、皆様のお悩みに対し、帳簿のつけ方から決算、申告の仕方まで適切なアドバイスを行っています。
決算や申告期には、税理士の資格をもった方々が、皆様の専門の相談員として無料の税務相談に応じています。
また、コンピュータによる記帳代行によって元帳作成など面倒な記帳業務をあなたに代わってスピーディに処理します。
※記帳代行システム(手数料が必要です)
所定の用紙に毎日の取引をご記入のうえ、1か月ごとにまとめて商工会にご提出いただくだけで、コンピュータによる記帳代行によって元帳の作成など面倒な記帳業務をあなたに代わってスピーディに処理します。
また、分析したデータをお届け致しますので、経営の近代化に幅広くお役立ていただけます。
労務
労働保険、福利厚生策、労働安全衛生対策、就業規則の作り方などの労務に関する相談に応じています。
また、皆様の企業にお勤めの従業員の※「労働保険事務代行」を行います。
※労働保険事務代行(手数料が必要です)
商工会が事業主に代わって雇用保険・労災保険の加入手続き、保険料の申告、納付に関する手続きや雇用保険の被保険者に関する手続き等を行いますので、わざわざハローワークや監督署に出向かなくても商工会で済ませることができます。また、加入することで以下のようなメリットがあります。
- ・事務の軽減ができます。
- ・労働保険料を3回に分割して納付できます。
- ・事業主や家族従業員も労災(特別加入)に加入することができます。
【主なメリット】
情報化推進支援
ホームページの開設、電子取引等のITを積極的に経営に活かすための基礎知識の習得はもとより、IT活用の効果、活用方法などについての実践的なセミナーを開催するとともに、資格取得を通じたIT人材育成のための研修会を開催しています。
また、インターネットのホームページで特産品情報や観光イベント情報を盛り込みながら、企業情報など各種地域情報を発信し、商工業者の皆様のビジネスチャンスの拡大や地域の活性化を目指しています。
なお、ホームページ作成ソフト「グーペ」を活用すると、無料でホームページが作成できます。
創業支援・経営革新
新商品や新サービスを開発したり、新たな技術を導入するなど、新しい仕組みで経営の向上を目指す企業に対して、専門的なアドバイスや情報提供等による積極的な支援をしております。
また、創業を予定している方や新たな事業分野開拓を志す方のために、専門家を派遣する個別相談指導やセミナー・講習会及び創業サークルの開催など幅広い支援を行っています。
各種部会及び事業
青年部・女性部
青年部・女性部
青年部及び女性部は、商工業の発展と魅力ある地域づくりを目指して、多彩な活動を展開しています。例えば、企業経営に役立つネットワークづくりや起業家の育成、事業承継や女性の社会進出の支援をはじめ、パソコン研修などの各種研修や講演会など、商工業者の資質向上と地域経済の活性化に努めています。
部会・異業種交流活動
同業種の事業主や目的を同じくする会員による部会活動や異業種交流活動で研修会や経営情報の交換などを行っています。
地域振興事業
地元の人々の気持ちを振るい立たせるような、ふるさとを元気にするイベントをプロデュースしたり、地域を再発見するためにふるさと自慢の特産品をつくり、新しい観光名所を掘り起こす「むらおこし事業」に取り組んでいます。
農商工等連携対策支援事業
中小企業者と農林漁業者とが有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して行う事業活動を促進することにより、中小企業の経営の向上及び農林漁業経営の改善を図り、もって国民経済の健全な発展に寄与することを目的としたものです。
事業承継対策支援事業
円滑な事業承継を行うためには、後継者教育や経営体制の整備、計画的な経営権の委譲、事業承継に向けた債務の圧縮、会社の実力の「磨き上げ」など、その対策には長い期間が必要です。商工会では、事業承継対策を積極的に支援しています。